田辺市の真砂市長は、津波を正しく伝えていません。     
田辺市議会は機能していません。

中 本  恵 三  ノート  

最終更新日令和4年07月01日

津波退避行動研究・田辺市で南海トラフに遭遇したら   Facebookページリンク

野崎幸助事件と政治的背景 田辺市庁舎移転研究   田辺火災鑑定・火災原因判定 

田辺火災鑑定  HPリンク    火事えん罪・田辺市(庁舎移転の為)中本恵三  ツィッター  個人Facebookしています

 YouTube録画 チャンネル登録お願いします

中本恵三の市への  パブリックコメント(市庁舎移転

田辺市のパブリックコメントに対しての応答 私のは一番最後

詳細➡・田辺市庁舎移転研究

◎ストーリー1


詳細➡ 田辺火災鑑定 田辺火災鑑定・火災原因判定 



テレビ放送➡   tv朝日スーパーj真実の行方


詳細➡ 津波退避行動研究・田辺市で南海トラフに遭遇したら

津波は風呂の水位が上がる様なものでなく
  膨大なエネルギーは間違いなく
  武道館の試合場、観覧席を襲う

近くに既に避難場所としていされた

より安全な紀南文化会館・労働金庫がある

黒いツナミは比重1.5重たくて、3.11より早く到達

火事 庁舎移転 野崎事件 時系列

2013年4年08日 中本邸に地上げ屋ー用地打診

2014年 8月11日⭕️真砂市長と野崎幸助 疑惑宴会

2015年 3月05日 【私宅火事】
--- 5月06日 スーパー建築地元説明始まる
2016年4月01日 闘鶏神社景観地区指定高さ制限
---10月 【候補地選定調査業務】を委託
ーーー7月6日⭕️田辺市→野崎幸助4000万円振込
ーーー9月15日🟢テレ朝スーパーj真実の行方
2017年 1月 【候補地3箇所を選定】 わずか3ヶ月
--- 3月22日 オークワ敷地に 議会審議なく
--- 4月 【市長選挙】(これで承認得たと)
--- 8月03日 【田辺市とオークワ 基本合意】
--- 9月15日 ◎【川崎五一 議会質問】◎
---10月 計画素案作り 発注
2018年 1月 私宅焼け跡ガレキ撤去 地主→私に
--- 3月15日 当方勝訴
      【焼け跡敷地にスーパー建築困難】
ーーー5月24日⭕️野崎幸助死亡
ーーー6月26日武田議会へ糾弾市長と野崎の関係
---7月01日 【計画素案完成公表】
      スーパー野崎幸助看板跡地に
ーーー8月03日⭕️疑惑遺言書→裁判所
2019年9月18日 火事と市庁舎の疑惑を川崎議員質問

ーーーーーーーーー以下工事中
STORY
 ストーリー 物語

複雑な地上げ放火で火災原因者(火元)とえん罪を被せられ、警察・消防と闘争し、田辺市議会、特別委員会を傍聴する中で分かった。

焼け跡に市庁舎移転でスーパーオークワが転居予定だった。

3.11復興経験あり、田辺市のツナミ対策は未熟そのもの。

Messge メッセージ 伝えたい

①オークワ跡地市庁舎では、津波時市民救助できない特に、市内堅固建物に取り残された被災者を72時間以内に救助できない。敷地自体がガレキに囲まれ職員参集できず、救助活動も市内を見通せないので困難を極める。
②武道館は津波に襲われる。

③市長は津波を研究しておらず、議会も追従、
④議会は機能していない

Skill  スキル   技能

測量士試験合格 S46

土地家屋調査士試験合格 S60

1級建築施工管理技士   H7

1級土木施工管理技士   H7

マンション管理士       H12

マンション管理業務主任 H12

行政書士               H12

宅地建物取引主任       S61

宅造技術者             S61

不動産登記改正時において 

パブリックコメント提言

マンション管理士制度発足時において

新借地借家法と篠塚昭次さんの思い出

そして、登記特別会計はなくなった

田辺市庁舎移転代替え地確保の為、田辺市消防本部により火元とされた

糸魚川火災と同じ12.4mの強風、風下なのに火元とされ、火災原因者とされました。

火元とされた私宅居間の畳表は燃えておらず、今現在も焼け跡現場を残し証拠保全中です。

【 ①偽装放火と ②地上げ放火の複合犯罪 】を【 田辺警察署と 田辺市消防本部 】が庇っています。

田辺市庁舎移転地の スーパー代替地確保】を、無事進行する為に、都合のいいようにしたいのです。

それで、田辺市議会、まちづくり特別委員会を熱心に傍聴しました。
そうしたら、とんでもない事実が見え出したのです。
これが、私の立候補の動機です。

記事の見出

 
 ○




  〒646-0052 田辺市むつみ23-2
被災者 中 本 恵 三
火災現場 和歌山県田辺市湊706
メール  nakamotokeizou@gmail.com
 080-3850-1950

inserted by FC2 system